- 2022.11.21
- お知らせ
【いわきの冬ギフト2022】まもなくスタート!
小名浜美食ホテルは、ホテルのグルメゾーンとショッピングゾーンを集めて、
いわきの食材、季節感をお楽しみいただく、「飲食と物販の施設」でございます。
地元いわきの方・観光でお越しになられた方、心よりおもてなしいたします。
さて皆さま、
『いわきの逸品』はご存知ですか?
いわきの逸品とは
いわき市は福島県の最東南部に、約1,231キロ平方メートルの面積のある広域な都市です。
太平洋に面した港の多い町、全国的にも日照時間が長く緑豊かな台地が広がる町、
日本三古泉の一つに数えられる「いわき湯本温泉」の町、四季折々の味を楽しむことができる町など、
市内には様々な表情があります。
そのいわき市が誇る伝統の味を、もっと全国の皆さんに知っていただこうとオープンしたのが「いわきの逸品」です。
どんな人が、どんなふうに作っているのか…
手間をかけ、こだわりを持って商品を作り続ける生産者の皆さんを知ってもらい、
より一層いわきに親しみをもって味わっていただくためのサイトです。
「いわきの味」をどうぞお楽しみください。
そして、小名浜美食ホテルの『謹製冷凍カニピラフ』、『謹製冷凍エビピラフ』の4個セットが、
いわきの冬ギフト2022でネット注文なら送料無料でご購入いただけます。
いわきの冬ギフトは、11月25日(金)から開催となりますので、
どうぞお楽しみにお待ちください。


いわきの食材、季節感をお楽しみいただく、「飲食と物販の施設」でございます。
地元いわきの方・観光でお越しになられた方、心よりおもてなしいたします。
さて皆さま、
『いわきの逸品』はご存知ですか?
いわきの逸品とは
いわき市は福島県の最東南部に、約1,231キロ平方メートルの面積のある広域な都市です。
太平洋に面した港の多い町、全国的にも日照時間が長く緑豊かな台地が広がる町、
日本三古泉の一つに数えられる「いわき湯本温泉」の町、四季折々の味を楽しむことができる町など、
市内には様々な表情があります。
そのいわき市が誇る伝統の味を、もっと全国の皆さんに知っていただこうとオープンしたのが「いわきの逸品」です。
どんな人が、どんなふうに作っているのか…
手間をかけ、こだわりを持って商品を作り続ける生産者の皆さんを知ってもらい、
より一層いわきに親しみをもって味わっていただくためのサイトです。
「いわきの味」をどうぞお楽しみください。
そして、小名浜美食ホテルの『謹製冷凍カニピラフ』、『謹製冷凍エビピラフ』の4個セットが、
いわきの冬ギフト2022でネット注文なら送料無料でご購入いただけます。
いわきの冬ギフトは、11月25日(金)から開催となりますので、
どうぞお楽しみにお待ちください。


同じカテゴリの新着記事
- こんにちは!本日は小名浜美食ホテル2号棟、潮目交流館9月のイベントのお知らせです!...
- こんにちは♪まだまだ暑なので動きが活発になってます。こだわりのワッフルコーンで提...
- こんにちは〜🌞✨アクアサルーテ本日も元気にOpenしました!!本日のイチオシは、⭐︎カツ...
- こんにちはーー!イベント情報になります❗️8月16日、17日の土日に、好評の仔犬の展示...
- こんにちは〜♪本日!14時から『小名浜潮目交流館』にて、【磐城高校吹奏楽・合唱部、...
- こんにちは!!おなはま海遊祭ですよーー!!いわき花火大会のプレイベント 海を楽し...
- こんにちは〜☺️駄菓子新たに入荷しましたー!!なかなかお目にかかれない懐かしい商品...
- こんにちはー🌞✨アクアサルーテ本日も元気にOpenしました!!本日のイチオシは、⭐︎冷製...
- こんにちは〜🌞💦ばえる天丼を食べれる店が小名浜美食ホテルの2階にあるのはご存知です...
- うなぎのご予約受付終了のお知らせ土用の丑の日『うなぎの蒲焼重、うな重ハーフ』は、...