- 2021.09.18
- お知らせ
桃の季節はまだまだ続く=桃の恵み
小名浜美食ホテルは、ホテルのグルメゾーンと
ショッピングゾーンを集めて、いわきの食材、
季節感をお楽しみいただく、「飲食と物販の施設」でございます。
地元いわきの方・観光でお越しになられた方、心よりおもてなしいたします。
こんにちは!
雨~ですね。。
週末雨率高くないですか!?(。-`ω-)洗濯物が乾かなくていやだわ~
しかしもうすっかり秋らしくなってきましたね♪
秋といえばみなさんなにをイメージしますか?
さんま、栗、なし、、、桃(晩生)!
桃は一般的に最盛期は7〜8月の、夏の時期。
夏には多くの品種が食べごろになります。
そのため桃は夏の果物、という感覚がある人も
多くいるのではないでしょうか。
そして、晩生は9〜10月に収穫されます。
そしてそして、本日ご紹介するのは
『桃の恵み』果汁100%ストレート桃ジュースです!
さっぱりとしたのど越しで、とても飲みやすい桃ジュースです。
ぜひ一度お試しください!
ショッピングゾーンを集めて、いわきの食材、
季節感をお楽しみいただく、「飲食と物販の施設」でございます。
地元いわきの方・観光でお越しになられた方、心よりおもてなしいたします。
こんにちは!
雨~ですね。。
週末雨率高くないですか!?(。-`ω-)洗濯物が乾かなくていやだわ~
しかしもうすっかり秋らしくなってきましたね♪
秋といえばみなさんなにをイメージしますか?
さんま、栗、なし、、、桃(晩生)!
桃は一般的に最盛期は7〜8月の、夏の時期。
夏には多くの品種が食べごろになります。
そのため桃は夏の果物、という感覚がある人も
多くいるのではないでしょうか。
そして、晩生は9〜10月に収穫されます。
そしてそして、本日ご紹介するのは
『桃の恵み』果汁100%ストレート桃ジュースです!
さっぱりとしたのど越しで、とても飲みやすい桃ジュースです。
ぜひ一度お試しください!
同じカテゴリの新着記事
- いわきの冬ギフト202511/7(金)〜12/14(日)現在開催中!!小名浜美食ホテルでは、『小...
- 今年もクリスマスピッツァ&チキンご予約承ります♪小名浜美食ホテル1階イタリアン「ア...
- こんばんわ〜!!早いもので11月に入りましたですね〜🌝本日は小名浜美食ホテル2号棟、...
- 『JAまつり2025』開催!!いわきの秋の恵みがやってくる!11月15日(土)、小名浜アクア...
- 【いわき大物産展2025】いわきの食と匠が大集合!みんなで来てくんちぇ!10月18日(土)...
- こんにちは!海を眺めながら海鮮丼や天丼などいかがですか〜〜(*^▽^*)小名浜美食ホテ...
- こんにちは!本日は小名浜美食ホテル2号棟、潮目交流館10月のイベントのお知らせです...
- JR東日本『駅弁味の陣』今年も出陣‼︎‼︎◼︎駅弁味の陣とは2012年に始まり、今年で14回目...
- 第16回みなとオアシスSea級グルメ全国大会inあおもり開催日は9/27(土)、9/28(日)の二...
- こんにちはーー!本日、明日の二日間!!好評の仔犬の展示・販売会を開催いたします‼️...