- 2021.04.17
- お知らせ
~なみえ焼そば~
小名浜美食ホテルは、ホテルのグルメゾーンとショッピングゾーンを集めて、
いわきの食材、季節感をお楽しみいただく、「飲食と物販の施設」でございます。
地元いわきの方・観光でお越しになられた方、心よりおもてなしいたします。
こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
天気悪いと萎え~な私です。週末なんか特に。
子供の頃は晴れようが雨ようがぜんぜん平気でしたが
いつからでしょうね。雨萎え~になってしまったのは、、
さて、本日はご当地グルメ『なみえ焼そば』をご紹介いたします。
なんか食べたくなってきた、、よし!今日の晩飯はなみえ焼そばにすっぺ~
いわきの食材、季節感をお楽しみいただく、「飲食と物販の施設」でございます。
地元いわきの方・観光でお越しになられた方、心よりおもてなしいたします。
こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
天気悪いと萎え~な私です。週末なんか特に。
子供の頃は晴れようが雨ようがぜんぜん平気でしたが
いつからでしょうね。雨萎え~になってしまったのは、、
さて、本日はご当地グルメ『なみえ焼そば』をご紹介いたします。
「なみえ焼そば」は福島県の浜通り「浪江町」で愛される
極太麺と濃厚ソースが特徴の焼そばです。
町内の多くの飲食店で提供されており、
その歴史は50年以上とも言われています。
当時の産業は農業・漁業・林業等の第一次産業が大半であり、
作業に従事する労働者に対し、安く、旨く、
腹持ちのよいものをと考案されました。
なみえ焼そばの旨さの秘密は「とてもシンプル」であることです。
もともと労働者向けに提供されたのが始まりで、
「麺、もやし、バラ肉」の3種の材料を炒め、
濃厚ソースを絡めて作るだけなので、手の込んだ事は一切不要です。
通常の約3倍もの太さがあるモチモチとしてコシのある
極太麺に濃厚でスパイシーなオリジナルソースが絡みつき、
シャキシャキと歯ごたえの気持ちいいもやしが食欲をそそります。
素材の旨さがガツン!と伝わる浪江の焼そばにしかない味わいです。
なんか食べたくなってきた、、よし!今日の晩飯はなみえ焼そばにすっぺ~
同じカテゴリの新着記事
- こんにちは!海を眺めながら海鮮丼や天丼などいかがですか〜〜(*^▽^*)小名浜美食ホテ...
- こんにちは!本日は小名浜美食ホテル2号棟、潮目交流館10月のイベントのお知らせです...
- JR東日本『駅弁味の陣』今年も出陣‼︎‼︎◼︎駅弁味の陣とは2012年に始まり、今年で14回目...
- 第16回みなとオアシスSea級グルメ全国大会inあおもり開催日は9/27(土)、9/28(日)の二...
- こんにちはーー!本日、明日の二日間!!好評の仔犬の展示・販売会を開催いたします‼️...
- こんにちは!本日は小名浜美食ホテル2号棟、潮目交流館9月のイベントのお知らせです!...
- こんにちは♪まだまだ暑なので動きが活発になってます。こだわりのワッフルコーンで提...
- こんにちは〜🌞✨アクアサルーテ本日も元気にOpenしました!!本日のイチオシは、⭐︎カツ...
- こんにちはーー!イベント情報になります❗️8月16日、17日の土日に、好評の仔犬の展示...
- こんにちは〜♪本日!14時から『小名浜潮目交流館』にて、【磐城高校吹奏楽・合唱部、...